2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Golang Cafe #22 まとめ 「Twelve Go Best Practices」を摘要してみる

Go

2014/03/23に開催された「Golang Cafe #22」についてのまとめです。 今回は+TakashiYokoyama氏が準備してくれたOAuthを使用したtwitter apiアクセスのサンプルコードを、前回までに勉強した「Twelve Go Best Practices」を元に最適化していくという内容でし…

Golang Cafe #21.1 まとめ 続「Twelve Go Best Practices」を読む(要約編)

Go

2014/03/15に開催された「Golang Cafe #21」についてのまとめです。 前回に引き続きTwelve Go Best Practicesを読んでいきました。一応今回でTwelve Go Best Practicesを読み終えました。 APIの中では同時(並行)実行を避ける goroutineを用いた処理を行う…

Golang Cafe #20 まとめ 続「Twelve Go Best Practices」を読む(要約編)

Go

2014/03/09に開催された「Golang Cafe #20」についてのまとめです。 前回に引き続きTwelve Go Best Practicesを読んでいきました。残りは次回以降に続けて読みます。 重要なコードは最初に持ってくる ソースコードにはまずライセンス情報、ビルドタグ、パッ…

Golang Cafe #19 まとめ 「Twelve Go Best Practices」を読む(要約編)

Go

前回「Twelve Go Best Practices」についてソースコードを中心にまとめておいたが、続きを進めたところ要約編(?)も必要を感じたのでまとめておきます。 最初にエラー処理を行うことでネストを避ける 関数またはメソッドの戻り値としてerrorが返される場合…

Go言語でエラーを書くときに気をつけること

Go

Go言語では例外という概念はなく、ビルトインでerror型というのが用意されています。 type error interface { Error() string } 処理に失敗した場合等は例外を発生させることはできなく、errorを返すという形をとります。 またそのメソッドや関数を実行した…

Golang Cafe #19 まとめ 「Twelve Go Best Practices」を読む(ソースコード説明編)

Go

2014/03/02に開催された「Golang Cafe #19」についてのまとめです。今回から何回かに分けてTwelve Go Best Practicesを読んでいきます。 ソースコードはこちらにあります。historyを追っていただければ下記で説明する手順を確認できます。 1. Avoid nesting …