Docker

Windows上のVMWareでCoreOS、Dockerを動かす

WindowsでDockerを動かすにはVagrant + VirtualBoxを使った方法が一般的なようですが、私は普段はVMWareを利用していて、その環境にVirtualBoxを同時にインストールして競合してしまいハマった経験があるので、VMWareとCoreOSを使ったシンプルな環境を構築し…

Golang Cafe #30 まとめ Dockerのソースコードを読む。その4

2014/05/18に開催された「Golang Cafe #30」についてのまとめです。 前回に引き続き、今回もDockerのソースコードを読んでいきましたが、 その前に以前から気になっていたGoのプレゼンテーションツールについて調べたので、最初にこちらについて紹介させてい…

Golang Cafe #29 まとめ Dockerのソースコードを読む。その3

2014/05/11に開催された「Golang Cafe #29」についてのまとめです。 前回に引き続き、今回もDockerのソースコードを読んでいきます。 前回まででクライアント側はunixソケットあるいはtcpを使い、httpにてデーモン(サーバー)側とやりとりしていることが分…

Golang Cafe #27 まとめ Dockerのソースコードを読む。その2

2014/04/27に開催された「Golang Cafe #27」についてのまとめです。 前回に引き続き、今回もDockerのソースコードを読んでいきます。 今回は/docker/api/client/commands.go:1776行付近のCmdRunメソッドを読んでいきます。 前回、起動までの手順を読んでわか…

Golang Cafe #26 まとめ Dockerのソースコードを読む。その1

2014/04/20に開催された「Golang Cafe #26」についてのまとめです。 今回からはDockerのソースコードを読んでいきます。 そこそこの量があるので何回かかるか分かりません。 またソースコードを読んでいくのでまとめ方も難しく、全体的な流れではなく各ポイ…