Ubuntu 13.10 64bitでGo環境を準備する

なにげに思い立ったのでUbuntu 13.10 64bitでGoの環境を準備してみました。
Windows7VMWare上にインストールしました。

Ubuntuのインストール

Download Ubuntu Desktop | Download | Ubuntuから必要な物をダウンロードしてインストール。


VMWare設定
プロセッサ数2、メモリ2GByte

環境設定

http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1310/
Ubuntu 13.10のインストールとインストール直後のシステム設定 | Ubuntuアプリのいいところ

日本語入力設定

SublimeTextのコード補完と被るのでSuper+Space、Control+Super+Spaceに変更。

追加パッケージ

ubuntu ソフトウェアセンター

  • Synapticパッケージマネージャ
  • Unity Tweak Tool
  • Shutter

sudo apt-get install

プログラミング用フォント Ricty をインストール

ubuntu linux に プログラミング用フォント Ricty をインストールする - Qiita
フォントのサイズと種類を変更

Goをインストール

TechnoSophos: Installing Go 1.2 on Ubuntu 13.10

.profileの編集

GOROOT="/usr/local/go"
GOPATH="$HOME/goworkspace"

PATH="$GOPATH/bin:$PATH"

export GOROOT GOPATH PATH

Sublime Textのインストール

ダウンロード
Download - Sublime Text

Package Controlのインストール
Installation - Package Control

日本語入力

emacs-mozcをインストール

$ sudo apt-get install emacs-mozc


sublime textにリポジトリを追加
Pacakge Controll: Add Repository
https://github.com/yasuyuky/SublimeMozcInput


Pacakge Controll: Install
SublimeMozcInput


ctrl+\で切り替え

GoSublime

Pacakge Controll: Install
GoSublime

フォントの種類とサイズを変更
{
    "font_face": "Ricty",
    "font_size": 10,
    "ignored_packages":
    [
        "Vintage"
    ]
}

vimの設定

※SublimeTextで日本語入力ができたので必須ではない。


カラースキーマ
https://github.com/tomasr/molokai

mkdir -p ~/.vim/colors
mv ~/temp/molokai.vim ~/.vim/colors/molokai.vim


GO言語の自動補完機能(vim使用) - /* Grid Thinking */

.vimrc

set nocompatible
set number
set termencoding=utf-8
set fileencoding=utf-8
set encoding=utf-8
colorscheme molokai

filetype off
filetype plugin indent off
set runtimepath+=$GOROOT/misc/vim
filetype plugin on
syntax on

autocmd FileType go autocmd BufWritePre  Fmt
mkdir -p $HOME/.vim/ftdetect
mkdir -p $HOME/.vim/syntax
mkdir -p $HOME/.vim/autoload/go
ln -s $GOROOT/misc/vim/ftdetect/gofiletype.vim $HOME/.vim/ftdetect/
ln -s $GOROOT/misc/vim/syntax/go.vim $HOME/.vim/syntax
ln -s $GOROOT/misc/vim/autoload/go/complete.vim $HOME/.vim/autoload/go
#echo "syntax on" >> $HOME/.vimrc

mkdir -p $HOME/.vim/ftplugin/go/
cp $GOROOT/misc/vim/ftplugin/go/* $HOME/.vim/ftplugin/go/
#echo "filetype plugin on" >> $HOME/.vimrc

mkdir -p $HOME/.vim/indent
cp $GOROOT/misc/vim/indent/go.vim $HOME/.vim/indent/
#echo "filetype indent on" >> $HOME/.vimrc

gocodeのインストール

$ go get -u github.com/nsf/gocode 

設定

cd $GOROOT/src/pkg/github.com/nsf/gocode/vim/
./update.bash

MongoDBのインストール

Install MongoDB Community Edition on Ubuntu — MongoDB Manual

最後のインストールは

$ sudo apt-get install mongodb-10gen

でも良さそう。